~発達に違いがある子どもたちを輝かせたい~


横浜で、発達に特性をもつ或いはその傾向をもつ子どもと保護者がつながって、育み合うための小さな会です。

あなたもわかり合える仲間と一緒に、安心して子育てしませんか?

ブルーポピーというお花

ヒマラヤに咲く青いケシとして有名です。花言葉は『憩い』です。

 

新着情報

2024/01/19

3月9日(土)WSチラシが届いたよ!

申込は2月1日から。

お申込・お問い合わせ

からどうぞ。

 

 

👹2月活動のご案内

 

☕茶話会

2月16日(金)

10:00~13:15

参加費:200円/人

気になることを

何でもお喋りします。

 

親子アートワーク交流会

親はしゃべって子どもは作る

「🎎3色クッキーを作ろう」

2月24日(土)

13:30~17:00頃

参加費:700円/子ども1人

300円/大人のみ参加1人

子どもがクッキーを作っている間

親は、ほぼ子どもから離れて

しゃべります。

もちろん、

親子一緒にクッキー作りも

出来ます。

 

会場は

横浜市別所地域ケアプラザです。

 

お申込は

お申込・お問い合わせ

からどうぞ。

 

 

🎍1月活動報告

茶話会

小学校個別支援級児童数が

増えていること、不登校

学校との話し合い方法

学校生活あんしんダイヤル

学校教育事務所

中学卒業後の進路

東田直樹さん講演会報告

などの話題が出ました。

少人数で一杯話せて、

今年も前向きに進めそう!

 

 

2023/12/22

🎄11月講演会講師のお話を聞いたよ!

11/17講演会「発達障害と不登校」

講師の長野さんと有松さんの

お話が聞ける「あさべん」に

参加しました。

11/17講演会後に受講者から

「子どものありのままを受け容れる

そう言われても・・・

学校に行かせなくてもいいの?
やりたくないからって

やらせなくていいの?」

などの本音について

より深いお話が聞けました。

 

オンラインなので気軽に

参加出来てお勧めです!

 ↓

ネスト・ジャパン「あさべん」

 

 

2023/12/9

⛄12月活動報告

 

茶話会

高等部インターンの様子

周辺の就B作業所の情報

OT、ST、心理の体験談

学校に行きたくない理由

などの話題が出ました。

お互いの子どもの成長を

よく解っているママ同士が

アドバイスし合っていて

いいなあ~と思いました。

 

 

親子陶芸体験

きめ細かい陶芸用粘土で

好きなキャラクターやお皿

などをじっくりと作りました。

ママたちも粘土に触れながら

お喋りし情報交換していました。

2023/11/28

🎄11月活動の講師にあえるよ

🎅11月17日講演会

 長野さん有松さんは

NPO法人ネスト・ジャパンで。

 

⛄11月25日アートWS

アートセラピスト井川幸子さんは

NPO法人子ども未来研究所

クエスト総合研究所で。

HPをご覧ください。

 

 

11月活動のご報告

 

✨11/17 講演会

~発達障害と不登校~

「学校を休みがちな子どもの

理解と支援」

多くの方に参加していただき、

ありがとうございました。

 

我が子に聞けない本音を

代弁してもらうことで

親が何をしてあげればいいのか

しなくていいのか。

納得できるお話でした。

講師お二人のやりとりも絶妙で

和やかな雰囲気で行われました。

 

 

✨11/25 アートワークWS

 

幼児さんから高校生までの

親子が参加しました。


予想以上にダイナミックで

何をしてもいい、しなくてもいい、

を保証された空間。

気の向くままに動いているだけで

自然と心と身体がほぐれ、みんな

笑顔で輝いていました。

(表情が見せられなくて残念!)

今回も、

アートセラピーの奥深さを

体験できました。

 

 

 🎃10月のご報告

茶話会

今回は高校生以上の保護者が集まり

高等部卒業後の生活を中心に

話しました。

就労実習体験談、
高等部卒業後すぐに

就労では厳しすぎる、

卒業後数年間、

色んなことを学べる時間が欲しい、

などの話題が出ました。

成人後の子育てについても

話せる仲間がいて頼もしいです。

 

親子アートワーク交流会

ハロウィンカップケーキを

作りました。

高校生になった先輩が

作り方を指導してくれました。

真っ黒な生地や

薄紫色のホイップを

みんなで作り

可愛いケーキが出来ました。

ママたちは子どもたちと離れ

おしゃべりに花を咲かせていました。

最後はみんなで一緒に

ケーキをいただきました。

おいしかったね!

 

 

🌻8月親子夏休み工作のご報告

様々な材料で
生き物や不思議な世界を作ろう
を開催。
デカルコマニーという描画技法を

使ってアートしました。
自分で作った色と
好きな色画用紙との

組み合わせから出来た
予想外の模様にビックリ!
想像力を働かせて
楽しい世界が出来上がりました。

🎋7月茶話会のご報告

今回はアートセラピー要素を取り入れ
受付時に色んな素材から、
自分と子どもを選んでもらいました。
選んだ理由に「◯ちゃんらしい~」
「そうなんだ~知らなかった」
という声が😄
話題は、
就労にむけてのインターン体験、
地域活動支援センターや
就労継続B型作業所の現状、
学校や担任の対応などでした。
ママ達は沢山話してリフレッシュ❗
また、子どもに笑顔で向き合えるね。

6月9日茶話会のご報告

小学生から成人の保護者が参加。

5月の運動会、教員不足の影響、

個別支援級と支援学校、どちらがいい?

高等部見学、横国受験、

発達検査やIQの捉え方、不登校、

ママが自分のために

やっていること

などの話題が出ました。

じめじめした天気で

気持ちも落ちがちだけど、

みんなで話せば前向きに

なれます。

また、おしゃべりして

リフレッシュましょう!

 

 

2023/5/13

5月13日 親子アートワーク交流会
ぶるーぽぴぃフレンズのご報告

 「クッキー作り」を開催。
久しぶりに食べるワークショップを

行いました。

子どもたちは生地作りから型抜きまで、

夢中になって作りました。

ママたちはおしゃべりに花が咲き

時々お手伝いをし、

子どもたちが作ったクッキーを

一緒にいただきました。

また出来るといいね。

 

2023/4/21

4月21日茶話会のご報告

小3~4月に就職した子どもの

保護者が参加。

就職したての子ども、

新年度の学校や子どもの様子、

中学受験、親子の

コミュニケーション方法

などの話題が出ました。

新しい環境での不安をおしゃべりで

解消し元気になったようです。

 

4月15日 親子アートワーク交流会
ぶるーぽぴぃフレンズのご報告

 「でんぐり返しを作ってあそぼう」

を開催。
新年度が始まったばかりで、
既にぐったりしている子ども達。

高2になったお姉さん達に

教えてもらいながら

元気を取り戻していました。

広い部屋で駆け回り

ストレス発散も出来たようです。

ママ達は子どもと離れ情報交換に夢中!
高校生の話も聞けて
リフレッシュできたようです。

 

3月3日、茶話会を開催しました。

 

卒業式、入学式準備、

コロナ禍後のPTA、

保護者コロナ発症時の子どもへの対応、

療育センター以外の支援や相談機関、

特性を持つ子どもOKの歯医者さん、

インクルーシブ教育の現状などの

話題が出ました。

今年度も多くの方に参加していただき、

安心&楽しい子育ての場が出来ました。

ありがとうございました。

来年度もよろしくお願いいたします。

 

 

2月25日 親子アートワーク交流会
ぶるーぽぴぃフレンズのご報告

 

「レジンでアクセサリー作り」

をしました。
初めて参加する親子に、
子どもたち一人ひとり自己紹介をし
一緒に楽しく作ることが出来ました。
細かい作業にも集中して
ステキな作品が出来ました。

 

 

2月12日チャリティーマーケット

出店のご報告

 

2月12日(日)横浜市中区の

チャリティーイベントマーケットに

初出店しました。

就労や収入を得ることに

繋がる学びが沢山ありました。

また、
福祉に携わる方々と繋がることもでき

とても有意義な機会となりました。

ここで得られた色んな情報は

茶話会などで報告していきます。

 

2月3日、茶話会を開催しました。

 

1月に教えてもらった支援施設資料、

本田秀夫先生のYou Tube、

TOIROアプリなどを紹介しました。

ぶるーぽぴぃ設立11年、

会員の子どもは、思春期まっただ中。

親の在り方や子どもとの距離感が

問われています。

これからも様々な情報を共有しながら

安心楽しい子育て方法を

提供していきます。