活動報告

 

2022年度活動報告

 

3月3日、茶話会を開催しました。

 

卒業式、入学式準備、

コロナ禍後のPTA、

保護者コロナ発症時の子どもへの対応、

療育センター以外の支援や相談機関、

特性を持つ子どもOKの歯医者さん、

インクルーシブ教育の現状などの

話題が出ました。

今年度も多くの方に参加していただき、

安心&楽しい子育ての場が出来ました。

ありがとうございました。

来年度もよろしくお願いいたします。

 

 

2月25日 親子アートワーク交流会
ぶるーぽぴぃフレンズのご報告

 

「レジンでアクセサリー作り」

をしました。
初めて参加する親子に、
子どもたち一人ひとり自己紹介をし
一緒に楽しく作ることが出来ました。
細かい作業にも集中して
ステキな作品が出来ました。

 

 

2月12日チャリティーマーケット

出店のご報告

 

2月12日(日)横浜市中区の

チャリティーイベントマーケットに

初出店しました。

就労や収入を得ることに

繋がる学びが沢山ありました。

また、
福祉に携わる方々と繋がることもでき

とても有意義な機会となりました。

ここで得られた色んな情報は

茶話会などで報告していきます。

 

 

2月3日、茶話会を開催しました。

 

1月に教えてもらった支援施設資料、

本田秀夫先生のYou Tube、

TOIROアプリなどを紹介しました。

ぶるーぽぴぃ設立11年、

会員の子どもは、思春期まっただ中。

親の在り方や子どもとの距離感が

問われています。

これからも様々な情報を共有しながら

安心楽しい子育て方法を

提供していきます。

 

1月17日、茶話会を開催しました。

今月も小学生から成人の保護者が

それぞれの近況や悩みを話し先輩ママに

質問するといった時間となりました。

特に成人になってからの就労支援体験、

一人暮らしの支援体験などは

義務教育時代には分からない現実を
知ることができ、

とても参考になっています。

社会人になってからの幸せのために

今、何が出来るか

気付くことが出来ました。

 

●12月9日

茶話会を開催。

中学卒業後の進路、養護学校、分教室、
インクルーシブ教育制度、
成人になってからの就労支援、

親から離れて暮らす準備などの
話題が出ました。
小学生から成人の保護者が
それぞれの思いをじっくりと
語り合いました。

 

●11月 親子アートワーク交流会

「親子陶芸体験」が
焼き上がりました。

 

 ●11月18日

茶話会を開催。

支援学校や高校の見学、就労先見学、
小学生の学校行き渋り、服薬の理解、
性教育などの話題が出ました。
コロナ禍で就労内容にも影響が出ているとか...
先輩ママから色んな情報を

聞くことが出来ました。

 

11月19日

親子アートワーク交流会

「親子陶芸体験」を開催

可愛いお皿や動物、流行のキャラクターなど
沢山の作品を作りました。
乾燥→素焼き→本焼きをし

12月に出来上がりです。

 

11月23日

親子アートワーク交流会
「クリスマスを飾ろう」を開催。
クラフトバンドとビーズで素敵なオーナメントが

出来ました。 

 

●10月21日(金)茶話会を開催。

子育て真っ最中の小学生ママから
子離れ始まり中の高校生、専門学校のママまで
参加しました。
運動会、タブレットなどの活用、高校進学後の子どもの激変、
自立して生きる力と周りに頼れる力、
親の介護、子離れ後の親の生き方などの話題が出ました。

みんなで話してリフレッシュできたね~

 

●2022年10月10日
親子アートワーク交流会を開催。
おりがみサンキャッチャーを組み立てハロウィンの飾りを作りました。
窓に貼って楽しんでくれるかな?

 

○9/16(金)茶話会を開催。

夏休み明けの子どもの様子、

高校の決め方、オープンスクール、

学校宿泊行事の報告、運動会練習

などの話題が出ました。

夏休み明けは大きな環境の変化。

焦らずゆっくりと

子どものに寄り添いながら

乗り越えていけるといいね。

 

 ○7/8(金)茶話会を開催。

高校見学、出願、

子宮頸がんワクチン、

計画相談、障害者年金基金

などの話題が出ました。

大変だった子育てが落ち着いたママ、

○○年ぶりに仕事に復帰したそうです。

よかったね~

 

○7/3(日)

親子アートワーク交流会

「ぶるーぽぴぃフレンズ」を開催。

ぴかぴかしゃぼん玉を作りました。

先輩ママが小さいお子さんを見ながら、

懐かしい~と満面の笑顔。

大丈夫ですよ、好きにさせてあげてと

新米ママにアドバイスしていました。

ありのままを受け容れてもらいながら

ゆっくりゆっくり育ってほしいな~

 

○6/21(火)茶話会を開催。

授業参観、学校宿泊行事、

中学進学は一般級?個別支援級?

高校選び、思春期、取説作り、

一時預かり支援、プール再開

などの話題が出ました。

親は味方!当たり前のことだって

分かっているけれど...出来てる?
みんなで話すと色んな知恵が

出てきます。ありがたいです。

 

○5/13(金)茶話会を開催。

インクルーシブの高校、
パワハラ、モラハラ、
不安障害、あんしんダイヤル、
教育委員会への相談、
小学1年~高1まで9年間の成長ぶり
などの話題が出ました。

10年以上続けていると、
子どもはどんな育ち方が良いのか
実際に分かるようになります。
今、不安なママにも大丈夫って
いってあげられることが嬉しいです。

 

○4/22(金)茶話会を開催。

新年度開始から2週間が経ち
新しい環境での子どもについて
沢山の話がでました。
担任、学級、自律訓練、
就労支援、手帳、高校など
小学生から高校卒業生までの

幅広い情報が飛び交っていました。

 

○4/16(土)

親子アートワーク交流会

「ぶるーぽぴぃフレンズ」を開催。

「私のイースターエッグとかご」

を作りました。

翌日はイースター!
自分で作ったイースターエッグで

楽しんでもらえたかな?

今回も長年参加者だった子どもが

高校生ボランティアとして

手伝ってくれました。

頼もしいです!